CATERING
世界74カ国を食べ歩いた食いしん坊がせかいのごはんをつくります。
世界中の市場やスーパーマーケットで
お母さんたちに調味料の使い方や美味しかった料理の作り方を聞いたり
時にはお家にお邪魔して教えてもらったレシピで
いろんな国のお母さんの味をお届けします。
- お弁当・ホームパーティー・イベント
- RAWSWEETS・RAWFOOD・ヴィーガン対応します
日々のお料理
最新のケータリング料理やお弁当お料理教室で作る料理の写真です。随時更新中です。
日々のお料理
2025年05月01日

.
TABEBITO meals trip on cooking lesson
TABEBITO式アフタヌーンティーの旅
気づいたらTシャツで1日過ごすことも
チラチラとし始めております。
すっかり夏!そして今年が始まって5か月が経とうとしています。
皆さんお元気でしょうか?
忍び寄る湿気を感じ、ぞわぞわとしているので
5月のレッスンは’さわやかに’をテーマに
世界中のお料理を集めたアフタヌーンティーをやります!
日頃の食卓に、持ち寄りに、色々使える万能レシピを集めました。
みんなでわいわい作りましょう♡
\menu/
◯チキンのレモンディルソース
フィンランドのおばあちゃんに習った大好きなソース。本当は教えたくない、でも作って食べてもらいたい秘蔵のお料理です♡
◯北アフリカのサンブーサ
アジア〜中東〜東欧〜アフリカと幅広い地域で食べられる春巻き的なお料理。
その中でも私が度肝を抜かれたタンザニアのサンブーサを作ります!
◯いちごのクラフティ
楽屋の差し入れでちょこちょことオーダーいただく見た目もお味もかわいいクラフティ。
簡単なのにそう見えないのも大好きなところ♡
◯母のドーナツ
私の母が作ってくれたオールドファッション的なドーナツ。なんてことのない材料なのに、どうしてこんなに美味しいのか。
私の幼少期の思い出の味をお伝えします♡
◯レモンソルベ
レモンの美味しさをたっぷり生かしたソルベです。ぜひ食べてほしい!
他1〜2品を予定しています♡
アフタヌーンティーならではの上質なお茶や、お料理に合わせたアルコール準備しますね♡
.
◎デモンストレーションと実際に皆さんで手を動かして作ります。盛り付けは一緒に楽しみましょう!
◎出来上がったお料理をお楽しみください。
◎仕入れによりメニューに変更があることがございます
.
【イベント詳細】
開催場所:Tree of Life @greenlifeholistic
(田園都市線用賀駅から徒歩10分)
東京都世田谷区上用賀5丁目16−21
日時:5月10日(土)
10:00-14:00/ 15:30-19:30
参加費:9,000円(税込)
講師:TABEBITOりえ
持ち物:筆記用具、エプロン、
ご予約はプロフィールリンクの予約ページからお願いします。
わからない方はご連絡くださいね。
※お申込みは先着順となっております。
.
<キャンセルに関しまして>
※開催日前5日をきった場合のキャンセルはご受講費の半分をいただきます。
.
講師:TABEBITOりえ
食いしん坊の日(9月14日)に生まれる。
たべびとのはじまりは高校一年生。
ガイドブックも深夜特急も知らず、夏休み約1ヶ月かけてタイを周る。
このひと月は人生を大きく変え、私の世界は一気に地球儀の上に乗りました。
以後「出されたものはなんでもありがたくいただく」をルールに世界74カ国を食べ歩く。
食べること、料理すること、写真を撮ること、何かをつくることが大好き。
世界中の美味しいものを一つ残らず食べるのが夢。
日々のお料理
2025年04月28日

.
「おとなになっても好きなもの
こどもの頃から好きなもの」
\ご予約ご案内/
2025年5月5日(月・祝)
11:00〜16:00
当日分もございますが、売り切れ次第終了
(当日は西小山パルケさんも17時までの営業となります。)
【会場】
東京都品川区小山6-21-20
Parque @parque.tokyo
(東急目黒線「西小山」駅徒歩4分)
parque-tokyo.com
_________________
●メニュー●
ダブルチーズバーガーセット
・ダブルチーズバーガー
・フライドポテト
・クラフトコーラ
¥2,000
●ご予約方法●
@tabebito_catering のメッセージに
・お名前
・TEL
・個数
・おおよそのご来店時間
をお送りください!
追ってご予約確認メッセージをお送りします。そちらのメッセージをもってご予約完了となります。
@nori.foodcircus ちゃんのドーナツは
food circusでご予約受付します♡
キャンセルは3日前まで承ります。
必ずご連絡ください。
お支払いは現金のみとなります。
エコバッグのご持参をお願いいたします。
ご予約いただいていても、順次お作りしますのでお待たせしてしまうこともございます。
当日分もご用意する予定です!
@
絶品ドーナツはfood circus さんのご案内に従ってお申し込みくださいね。
日々のお料理
2025年04月28日






.
こどもの日に
おとなもこどもも大好きな
ハンバーガー作ります!
世界一美味しいドーナツもあるよ♡
『おとなになっても好きなもの
こどもの頃から好きなもの』
5月5日、こどもの日。
ハンバーガーとドーナツと…+αな美味しさ・楽しさが集まる、ちょっと特別な一日を!
懐かしいようで、新しい。
遊び心と、手のひらに乗るしあわせ。
あの日の「すき」は、今もちゃんと、ここにある。
◎ドーナツ
横浜のアトリエを拠点に活躍するパティシエ
〈food circus〉藤嶋典子さん
映画のワンシーンに出てきそうな、夢と美味しさを詰め込んだお菓子たち。
@nori.foodcircus
◎ダブルチーズバーガー・ポテト・クラフトコーラ
世界74カ国を食べ歩いた食いしん坊
〈tabebito〉リエさん
ケータリングや料理教室を通じて、
市場や家庭の食卓で教わった、世界のお母さんたちの味をお届けします。
西小山のParqueにて、みなさまのお越しをお待ちしています。
おとなもこどもも、「すき」の記憶に会いにきてください。
※ハンバーガー(セット)やドーナツは
事前のお取り置きご予約を承ります。
詳細やご予約方法は次の投稿でご案内します!
_________________
「おとなになっても好きなもの
こどもの頃から好きなもの」
2025年5月5日(月・祝)
11:00〜16:00
フードは事前予約も承ります&売り切れ次第終了
(当日は西小山パルケも17時までの営業となります。)
【会場】
東京都品川区小山6-21-20
Parque
@parque.tokyo
(東急目黒線「西小山」駅徒歩4分)
parque-tokyo.com
日々のお料理
2025年04月24日



.
いよいよ明日♡
美味しいものせっせと作って行きます!
テイクアウトもできるようにします♡
スペシャルな夜、
遊びに来てね♡
#Repost @perochan_crepe
・・・
【TABEBITOりえちゃんとぺろちゃんクレープナイト☆】
いよいよ今週の金曜日✨
4/25 18:00-22:00
@moderato_on_the_green さんでの夜営業
ぺろちゃんクレープナイトは
@tabebito_catering のりえちゃんとコラボ回🥳🥳🥳
りえちゃんは共通のお友達がたくさんいたのですが、会ったら瞬間的に仲良くなって、出逢って間もないですが、もう勝手に親友だと思っています😚🩷
なんてったってわたしたちはユキンコリニスタ🐰🎀(YUKIちゃんのファンです🫶)
りえちゃんのお料理は
●サーモンクリームスープ¥500
●TABEBITOデリ5種盛¥1500
・チキンのレモンディルソース
・きのこマリネ
・キャロットラペ
・ガーリックシュリンプ
・tabebito揚げ春巻
ご用意いただきます😋
りえちゃんとのコラボクレープは
〈りえちゃん特製ハーブ塩たまごのクレープ🌿〉
ぺろちゃんは
◎いちごスペシャル🍓
◎季節のジャム(いちごリュバーブ)
◎カカオハンターズチョコレート
◎シュガーバター
◎ハムチーズ
◎ハニーマスタードチーズ
りえちゃんが来てくれるのが嬉しすぎて
メニューが増えちゃいました〜🥳
ビールとワインもぺろちゃんセレクトでご用意いたしますね🥂✨
テラス席も気持ち良い気候🌿
華金ナイト☆ご一緒に楽しみましょう😋🫶
⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅☺︎⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅
TABEBITOとは
食いしん坊の日(9月14日)に生まれる。
たべびとのはじまりは高校一年生。
ガイドブックも深夜特急も知らず、夏休み約1ヶ月かけてタイを周る。
このひと月は人生を大きく変え、私の世界は一気に地球儀の上に乗りました。
以後「出されたものはなんでもありがたくいただく」をルールに世界74カ国を食べ歩く。
食べること、料理すること、写真を撮ること、何かをつくることが大好き。
世界中の美味しいものを一つ残らず食べるのが夢。
現在はCM撮影現場へのケータリングを主に、月に1回のお料理教室開催している。
日々のお料理
2025年04月03日











.
今年も参加します♡
セリちゃんの作る器は和からエスニックから欧米諸国まですっぽりと受け止めて映えさせてくれる、
可愛いのに懐の深い器です。
手触りや口触りもとっても心地よい、
陶器だから愛おしめる質感もぜひ体感してほしいです!
会期中は毎日美味しいものたちも集合します!
えりなちゃんのチェーと私のバインミー
一緒に食べてほしい♡
予約必須なので、ぜひご予約くださいね♡
詳しくは下記をご覧ください♡
SERI CERAMICS exhibition
竹田せりさんの器展をtree of lifeで開催します。
春の開催は6年ぶり。かすみがかったパステルなどの新色や用途を限定せず、使い方を考えるのも楽しみな新作の器、キッチンで使えるアイテムや花器なども登場します。
器と共に3日間日替わりで特別なランチボックスとおやつなど、毎日おいしいものをご用意します!
陶芸家 竹田せりさんより
春は瑞々しく力強い芽吹きの季節でありながら、一方で霞みの向こうに見え隠れするぼんやりとした輪郭の何かに想いをはせる時間も多い気がします。
淡く眩しい四月の光を思い浮かべながら作った器たちを並べます。
みなさまのお越しを心よりお待ちしています。
_________
セリセラミクス展
日時|4/18・19・20 12:00-17:00
場所|tree of life
世田谷区上用賀5-16-21 1F
[主催|Green Life Holistic]
グリーンライフホリスティック
@greenlifeholistic
_________
▶︎日替わりランチボックス&おやつ(予約制)
**4/2正午より予約を開始します**
4/18(金)
■参鶏湯研究所 サムゲタン弁当
■いちごの杏仁豆腐
@motokowaki
■food circus ウィークエンドシトロン
@nori.foodcircus
4/19(土)
■TABEBITO スペシャルバインミーボックス
■まぐろのわかめ
@tabebito_catering
■Les 5 sens 春の果実とスパイスのチェー
■自家製デュカ(ナッツとスパイスのミックス塩)
@erina__ono
4/20(日)
■野菜料理めい 菜食弁当/明月
■大豆のハーブオイル漬け
@mei_yasai
■Nokku Malasada マラサダ(プレーンシュガー/シナモンシュガー)
@nokku_malasada
■ilu kamakura 豆乳ラッシー
@ilu.kamakura
おいしい日替わりごはんとおやつの詳細は@greenlifeholistic のプロフィールのリンクよりご覧ください
▶︎ご予約方法
@greenlifeholistic のDMまたはメールにて
「ご予約について」と書かれている投稿をご確認ください
⚠️各出店者にDMをいただいても予約受付はできませんのでご注意ください
日々のお料理
2025年03月31日



.
TABEBITO meals trip on cooking lesson
ベトナムフォーとカレーの旅
桜も咲いてすっかり春めいた日と
まだまだ冬もいるよ、というせめぎ合いな季節ですね。
私は毎年春を感じる暖かい日は
必ずアジアン食べたい気分が湧いてきます。
辛い!クセ強!というよりは、パクチーの香りや
ライムやニョクマムの雰囲気を感じたいという欲です。
そんなこっそりアジアンモードにぴったりな
クセは柔らかいけど、しっかりベトナムなお料理作りましょう。
\menu/
◯チキンフォー
手羽元で作るから簡単&お手軽だけど、
しっかりきちんとフォーです!
メインにスープ代わりに重宝します!
◯カリーボー
ベトナム料理の代表的なお料理のひとつ
牛肉のカレーです。
さつまいもやココナッツミルクを使った
まあるい甘さとコクのみんなが大好きな味。
私のケータリングでもお出ししているレシピです。
◯生春巻き
お野菜もりもり、タンパク質も入れられる
お家ご飯にも、持ち寄りでも使えて
本当によく作るメニューです。
ピーナッツのソースも作りましょう!
◯マンゴープリン
個人的に大好きなマンゴープリン。
とっても簡単なのでこちらもきっとヘビロテしてもらえると思います!
仕入れにより1〜2品増えるかも!
お茶やお料理に合わせたアルコール準備しますね♡
.
◎デモンストレーションと実際に皆さんで手を動かして作ります。盛り付けは一緒に楽しみましょう!
◎出来上がったお料理をお楽しみください。
◎仕入れによりメニューに変更があることがございます
.
【イベント詳細】
開催場所:Tree of Life
@greenlifeholistic
(田園都市線用賀駅から徒歩10分)
東京都世田谷区上用賀5丁目16−21
日時:4月12日(土)
10:00-14:00/ 15:30-19:30
参加費:8,800円(税込)
講師:TABEBITOりえ
持ち物:筆記用具、エプロン、
ご予約はプロフィールリンクの予約ページからお願いします。
わからない方はご連絡くださいね。
※お申込みは先着順となっております。
.
<キャンセルに関しまして>
※開催日前5日をきった場合のキャンセルはご受講費の半分をいただきます。
.
講師:TABEBITOりえ
食いしん坊の日(9月14日)に生まれる。
たべびとのはじまりは高校一年生。
ガイドブックも深夜特急も知らず、夏休み約1ヶ月かけてタイを周る。
このひと月は人生を大きく変え、私の世界は一気に地球儀の上に乗りました。
以後「出されたものはなんでもありがたくいただく」をルールに世界74カ国を食べ歩く。
食べること、料理すること、写真を撮ること、何かをつくることが大好き。
世界中の美味しいものを一つ残らず食べるのが夢。
日々のお料理
2025年03月23日





.
今日は鎌倉の邦栄堂製麺さん主催の
邦栄堂市場に出店しました!
撮影現場でいただいたお弁当が
あまりに美味しくて、いつか会えたら嬉しいなと思っていた @hinaya_catering さんと現場でばったり!
そこから素敵なご縁が繋がって、
お誘いいただきました♡
ひやなさんのお弁当、
今日も抜群に美味しかった♡
食材への愛や食べる人への愛
しみじみと美味しいお弁当は
食べ終わりたくないと何度も思いながら
泣く泣く食べ終わります。
ひなさん、この世界にいてくださりありがとうございます涙
ご馳走様でした!
そして!
@fukuo.kamakura さんの
タンドリーチキンサンドイッチが!
最高でした♡
チャバタが先ず持って美味しくて、
挟まってるものも美味しくて♡
また絶対食べたいです!
ご馳走様でした!
他にもまだ食べていないけど
絶対美味しいものがある♡
たのしみだー!
たくさんの方に私のサモサや焼き菓子を
食べていただき嬉しかったです!
超豪華な出店者さんにまじって
楽しい時間をすごせて幸せでした。
皆さんありがとうございました♡
#邦栄堂市場
日々のお料理
2025年03月20日





\ 邦栄堂市場出店のお知らせ/
ひなやさん @hinaya_catering にお声がけいただき、日頃から愛してやまない邦栄堂製麺さん @houeidou.noodle.factory 主催のイベントに参加します!
私はサモサ2種と焼き菓子を
ご用意します♡
ご予約も承りますので、
ご都合の合う方はぜひ!遊びに来てくださいね♡
ひなやさんのお弁当は、
私がケータリング先でいただいたお弁当で
ダントツ1番美味しかったお弁当です!
現場で奇跡的にお会いできて
思わず声をかけてしまったほど!
同業なのに優しく心をひらいてくださり、
作るものが美味しい理由がすぐにわかりました♡
ひなやさんのお弁当もご予約分があるそうなので
いらっしゃる方は急いで予約してね♡
私のご予約方法はこちら!
\ Day /
3/23(日) 11:00-15:00
\ Place /
邦栄堂製麺さん横の駐車場
鎌倉市大町5-6-15
※注意⚠️ おトイレと駐車場はごさいません
近隣のコインパーキングをご利用ください
\ Samosa and sweets/
・じゃがいもとパクチーと塩卵のサモサ¥400
・さつまいもと春菊クリームチーズのサモサ¥400
・ティラミス¥500
・ケークオシトロン¥400
・アメリカンチョコチップクッキー¥400
・ピーナッツバターとチョコレートのマフィン¥400
・フィンランドのブルーベリーケーキ¥400
\ Reservation /
@tabebito_catering のメッセージまで必要事項をお送りください
・お名前
・お電話番号
・ご希望の商品と個数
・おおよそのご来店時間がわかればお知らせください
\ Attention /
・お支払いは現金のみとなります
・エコバッグ保冷バック等ご用意ください
・キャンセルは3/21 12:00までにお願いいたします
・ご連絡いただかずにキャンセルされますと、今後のご予約は承れませんのでご注意ください
イベント出店メンバーさんが
とんでもなく豪華!なので、
遊びに来る価値しかないですよ♡
暖かくなってきましたし、
鎌倉散歩どうですか♡
麗しい出店者の皆さまはこちら♡
@yorocco_beer ヨロッコの春のクラフトビール
@fukuo.kamakura パンとサンドイッチとジャムとか
@chahat_otake 布から靴下まで雑貨いろいろ
@teppeikoyanagi 自家製干物と日本酒いろいろ🍶
@carino2024ksg 初❗️春日君セレクトワインとつまみ
@kiyomi69 キヨミのカンミ、美味しいぞ
@oicheech ビールに合うお惣菜フロム大町
@thefivebeans_official 葉山より美味しいコーヒー
@daily_by_longtrackfoods 鎌倉の名店よ
@masaki1st 旬のワカメ!フロム小坪
@maitanakagarage 外国の古いものいろいろ
@kamakura_beer お隣さんの美味しいビール
@manao_thaikitchen 初❗️タイフード!
@hinayanogohan 特製ロケ弁とおばんざい盛りあわせ
@tabebito_catering 初❗️サモサと焼き菓子
@houeidou.yakisoba.hanten 門外不出の鎌田の焼きそば
#邦栄堂市場
日々のお料理
2025年03月17日







.
menkoi & me!
2025.3.28-29
TOTE ポップアップショップと
青森にまつわる美味しいもの展
3/29(土)17:00からは恒例の
\ スナックめんこい / オープンします!
まんず青森のめもの、け♡
(とにかく青森の美味しいものを召し上がれ)
ねぶた囃子をBGMに、今年も美味しいもの祭り開催します!
青森を旅してから、ますます青森愛に満ちてるTABEBITOりえちゃんが、青森のかっちゃ(お母さん)になりきってつくる料理をつまみに、青森のお酒や飲みものを楽しむひととき。
お花見気分でのれそれ(思いきり)楽しむべし!
●DRINK Les 5 sens @erina__ono
青森のクラフトビールやワイン、アップルブランデーのハイボールなどなど、厳選した青森のおいしい飲み物ご用意します!
※青森のお茶やジュースなどノンアルコールもご用意しますので、お酒の苦手な方もぜひお気軽にいらしてくださいね。
●FOOD TABEBITO @tabebito_catering
青森が産んだ最強のおつまみ”イガメンチ”
青森じゃないけどパキスタン母さんビリヤニ
TABEBITOの推しちくわ”丸沼商店”さんのちくわの磯辺揚げ
まぐちゃんのつみれ汁
など色々ご用意しますよ!
※ドリンク、フードの画像はイメージです
◍ reserve
お席のご予約承ります!
ご予約のお席は
①17:00-
②18:00-
③19:00-
でお受けします。
@tabebito_catering のメッセージに
・お名前
・電話番号
・ご希望のお時間をお送りください。
※当日分のお席もございますし、立ち飲みスペースもあるのでお待たせすることは少ないと思います。
◍ schedule
3/29(土) 17:00-21:00ごろまで
◍ place
Tree of Life
世田谷区上用賀5-16-21
用賀駅より徒歩10分
日々のお料理
2025年03月14日




menkoi & me!
2025.3.28-29
TOTE ポップアップショップと
青森にまつわる美味しいもの展
@tote___work
今日はfoodのご予約ご案内です♡
今年ももちろん!青森(や、東北)ならではの美味しいものを含めたスペシャルなフード達が集まります!
このイベントでしか食べられないものばかりなので、ぜひご予約くださいね♡
Les 5 sens @erina__ono
◯苺と柑橘のスパイスチェー 800円(税込)
ベトナムのローカルスイーツをアレンジしたLes 5 sensのスパイスチェーは、旬の果実にスパイスやハーブ、ココナッツミルクなどを合わせ、カラダにうれしい材料満載で拵えるごほうびデザートです。今回は苺や柑橘をメインにその時に美味しい果実をセレクト。ひと瓶ごとに詰め込んだ春の味を津軽の塩がアクセントのトッピングもよく混ぜてお楽しみください♡
◯津軽塩のデュカ 1000円(税込)
デュカとは中東が発祥のミックス塩。材料は栄養豊富なナッツや胡麻、スパイス、塩。シンプルだけどバランスよく仕上げたデュカは香ばしくてとっても風味豊か。日本人が好きな旨味も感じられます。今回は津軽海峡の海水を丁寧に釜炊きし、まろやかに仕上げた貴重なお塩を使って拵えます。使い方は無限大!オリーブオイルと一緒にパンにつけたり、サラダや焼き野菜、おにぎりにも。アイスにトッピングして甘じょっぱさを楽しむのもおすすめです♡
◯青森にまつわる美味しい飲みものご用意いたします。
※画像はイメージです
TABEBITO @tabebito_catering
◯青森かっちゃ(母さん)惣菜セット 600yen
毎度大好評の青森のお惣菜3種を詰めます♡
人参の子和え、ベビー帆立と筍の煮物、鶏の炒め煮
◯TABEBITO唐揚げ 3-4コ入 400yen
必ず褒められる私の得意料理のひとつです♡
◯筋子おにぎり 400yen
◯気仙沼わかめおにぎり 300yen
毎年筋子おにぎりラバーを増やしています♡
今年は愛してやまない気仙沼の美味しいわかめのおにぎりも作ります!
◯東北母さんの具沢山汁
海鮮も豚肉もあれもこれもたっぷり美味しい汁物。500yen
food circus @nori.foodcircus
◯ご予約受付はございませんが、当日は美味しいお菓子をたくさんご用意いただきます♡
お楽しみに!
※それぞれ仕入れによりメニューが変更されることがございます
◍ reserve
ご予約は、TABEBITOのメッセージより受付ます!
ご予約可能なラインナップはこちら
◯スパイスチェー
◯デュカ
◯青森かっちゃデリセット
◯おにぎり各種
◯からあげ
◯東北具沢山汁
下記情報をメッセージにてお送りください♡
・お名前
・お電話番号
・3/28(金)or3/29(土)
・おおよその来店時間
・ご希望のメニューと個数
◍ schedule
3/28(金) 12:00-17:00
12:00-14:00はご予約のお時間
14:00-17:00はご予約無しでお入りいただけます
フードのみのピックアップは12:00-17:00いつでも可能です。
3/29(土) 12:00-16:00
終日フリーです。
(17:00からは「スナックめんこい」オープン予定です)
◍ place
Tree of Life
世田谷区上用賀5-16-21
用賀駅より徒歩10分
日々のお料理
2025年03月11日





.
ありがとうございます!
完売いたしました。
menkoi & me!
2025.3.28-29
TOTE ポップアップショップと
青森にまつわる美味しいもの展
毎年恒例!大大大好評のTOTEと出店メンバーによるコラボ企画!今回もめんこいとめ(美味しい)がたんと詰まったスペシャルコラボアイテムです♡
※ご予約優先販売となります。当日分もご用意しますが、確実にご購入されたい方はご予約をお願いいたします。
◍セット内容
TOTE オリジナル大判ハンカチ
少しずつ違う柄やレイアウトのスペシャルなハンカチ。今回はブルー系をMIXしたベースにリバティプリントのループを合わせておつくりします!
どれがお手元にやってくるかは、お楽しみ♡
こちらのハンカチで下記アイテムを包んでお渡しします。
TOTE × TABEBITO @tabebito_catering
おにぎり弁当(筋子おにぎり、鮭おにぎり、イガメンチ、玉子焼き)
青森のおにぎりといえば、筋子と辛口鮭。
そして青森が産んだ最強イカ料理”イガメンチ”
今回のイベントでは、コラボセットと2日目のスナックめんこいでだけお作りします!
※画像はイメージです
TOTE × food circus @nori.foodcircus
アップルブランデーケーキ
青森県モホドリ蒸溜研究所のホワイトアップルブランデーをたっぷり染み込ませたブランデーケーキ。
スタッフみんなが心待ちにしている逸品です!
TOTE × Les 5 sence @erina__ono
青森の春を想う珈琲ドリップパック2個セット
青森市内で自家焙煎珈琲店を営む「カフェ・デ・ジターヌ」@cafedesgitanesのオリジナルブレンドをセレクトし、個性の違う2種類を手軽に味わえるカップオンタイプでご用意しました。TOTE オリジナルのめんこいパッケージもどうぞお楽しみに♡
※画像は青森ニコニコ通りにある佇まいが素敵なジターヌさんのお店です。
イベントスペシャル価格¥3,300税込
◍ reserve
必ず投稿をご覧になってからご予約ください。
ご予約をご希望の方は
@tabebito_catering のメッセージに下記情報をお送りください。
・お名前
・お電話番号
・お日にち(3/28分は完売ですor29)
・ピックアップのおおよその時間
※おひとり様ひとつだけご予約いただけます。
2個以上お申し込みされた場合は、自動的におひとつに変更させていただきますので、ご注意ください。
原則としてキャンセルは受付ませんので、ご注意ください。万が一受け取りに来られない場合は、必ずTABEBITOまでご連絡ください。
◍ schedule
3/28(金)12:00-17:00
12:00-14:00はご予約のお時間
14:00-17:00はご予約無しでお入りいただけます
フードのみのピックアップは12:00-17:00いつでも可能です。
3/29(土)12:00-16:00
終日ピックアップ可能です。
◍ place
Tree of Life
世田谷区上用賀5-16-21
用賀駅より徒歩約10分
日々のお料理
2025年03月10日




.
\TABEBITOマッサージご予約案内/
🌜月の集い
ヒーリングスペースにて
TABEBITOマッサージ出店します
2回目の今回はフットマッサージ♡
下記詳細をお読みいただき
ご予約ください♡
世界74ヵ国食べ歩いた食いしん坊
マッサージもできます
私の親指とマッサージについて
実は私の親指はこれまでこんなにほめられたことがないほど、マッサージ向きだと色んな先生に褒められて続けて来た親指です(自慢)
これまでたくさん旅行しましたが
タイはトランジットで必ず寄るので
渡航歴は数えられないほど行きました
その中でマッサージに魅了され
バンコクとチェンマイのマッサージ学校に入り
3つの資格を取りました
日本ではヘッドマッサージと
リンパドレナージュ、
某有名エステティシャンの単発講座を5つ受け、
私のマッサージ好き人生は大いに華やぎました
褒められ親指も資格も持っている私は
いつかマッサージの仕事をするんだと思っていたけれど、たどり着いたところは違う道でした
前回に引き続きお話を受け、
今度はフットマッサージで参加します♡
色々を組み合わせた
TABEBITOオリジナルのマッサージです
どうぞよろしくお願いいたします!
●DAY
3/20(木祝)11:00-17:00
●PLACE
Tree of Life
世田谷区上用賀5-16-21 1F
●MENU
TABEBITOオリジナルのスペシャルフットマッサージ
30min. (カウンセリング込) ¥3,000
タイフットマッサージをベースに、指圧をおり混ぜ疲れをほぐします
※首肩もできます
※当日特に辛いところを教えてください
●TIME
①11:00-
②11:45-
③12:25-
④13:05-
⑤13:45-
⑥14:45-
⑦15:25-
⑧16:05-
●RESERVE
@tabebito_catering のメッセージに、以下の情報をお送りください
・お名前
・お電話番号
・ご希望のお時間
(第三希望くらいまでいただけると嬉しいです)
※オイルを使用しますので、膝上まで捲れる服装でお願いします。
施術後は拭き取りますが、靴下等にオイルがつく可能性があります。
●お願い
キャンセルは3日前まで受付します
妊娠中・持病のある方は担当の先生にご確認の上、自己責任にてお受けください
飲酒後のマッサージはできませんので、ご注意ください
主催:Green Life Holistic
@greenlifeholistic
日々のお料理
2025年03月10日



.
今月はマッサージと軽食で参加します♡
サモサやケークオシトロンなど作る予定です!
マッサージはこの後ご予約案内を投稿します!
素敵な皆さんとご一緒出来て嬉しい!
癒されに来てください♡
_________
月の集い
HEALING SPACE
_________
月の集い ヒーリングスペース
日時|3/20(木祝)11:00-17:00
場所|tree of life
世田谷区上用賀5-16-21 1F
[主催|Green Life Holistic]
グリーンライフホリスティック
@greenlifeholistic
_________
春分の日に、第2回目となる月の集い HEALING SPACEを開催します。
マッサージやリーディングなど五感を開き体と心を整えるヒーリングセッションと心地よい暮らしに欠かせない丁寧に作られたおいしいものやプロダクトが集まります。
自然豊かな砧公園からほど近く、穏やかな空気と光が差し込むTree of Lifeの空間で「自分のためにする意識的な選択」と「満たされて本質が現れる体験」に出会いにいらしてください。
_________
[出店者]
Aroma Holos|タロット・星読み
TABEBITO Massage|フットマッサージ
deap|耳ツボ
MARIAROME|アロマリーディング
Chai Apothecary|チャイシロップ
…and more
*ヒーリングセッションのメニューや事前予約に関しては各出店者のアカウントからご確認の上、ご予約ください
_________
日々のお料理
2025年03月08日

.
menkoi & me!
2025.3.28-29
TOTE ポップアップショップと
青森にまつわる美味しいもの展
●TOTEお買い物枠のご予約ご案内●
初日の3/28(金) 12:00-14:00のお時間はご予約を承ります。
※14:00-17:00はどなたでもお入りいただけます。
※2日目3/29は終日(12:00-16:00)フリーとなります。
①12:00-12:30満
②12:30-13:00満
③13:00-13:30満
④13:30-14:00
▷PLACE Tree of Life
世田谷区上用賀5-16-21
最寄駅:田園都市線用賀駅徒歩10分
ご予約をご希望の方は
@tabebito_catering のメッセージに下記情報をお送りください。
・お名前
・お電話番号
・ご希望時間を第三希望まで
・人数
●2名様まで同時にご予約いただけます
●正しい情報をいただいた段階での受付となります
●他メンバーにメッセージをお送りいただいてもご予約は承れませんのでご注意ください。
●先着順となります。
●ご予約いただいだお時間枠内にお会計をお済ませください。
●キャンセルは2日前まで承ります。その際はTABEBITOのアカウントにメッセージをお送りください。無断キャンセルは今後のご予約をお受けできなくなりますので、ご注意ください。
日々のお料理
2025年03月07日

.
menkoi & me!
2025.3.28-29
TOTE ポップアップショップと
青森にまつわる美味しいもの展
お待たせいたしました!年に一度のスペシャルデイズ♡
いつもはオンラインのTOTEの作品を直接ご覧いただけるポップアップショップを開催します。
今回はTOTE 定番カラーの他に、うららかな春にぴったりなブルーやリバティプリントを使った作品も登場します!TOTEならではのめんこい作品をどうぞお楽しみに♡
もちろんわたしたちmenkoi&me!メンバーに縁のある青森にまつわる美味しいものもFOODチームがはりきってご用意します。2日目の夕方からは恒例のスナックめんこいもオープン!
会場周辺では桜が見頃を迎える頃。ぜひお花見がてらめんこいものとめ(美味しい)ものを楽しみにいらしてくださいね。
@tote___work
@ishikawayumimi
@nu_ito_factory
\ FOOD /
@tabebito_catering
@nori.foodcircus
@erina__ono
\ SCHEDULE /
3/28(金)12:00〜17:00
※オープンから14:00まではご予約枠、その後はフリー
3/29(土)12:00〜16:00
※土曜日17:00からはスナックめんこいオープン!
\ PLACE /
Tree of Life
世田谷区上用賀5-16-21(用賀駅より徒歩約10分)
@greenlifeholistic
\ RESERVATION /
まずは明日3/8(土)20:00頃に初日お買物枠のご案内とご予約がスタート!
アップされたご予約案内をご確認のうえ
@tabebito_cateringのアカウントからお申込みお願いいたします。
毎回大人気のTOTEとFOODチームとのコラボ商品や各FOOD、スナックめんこいの詳細やご予約についても順次ご案内してまいります♡
日々のお料理
2025年03月04日

.
TABEBITO meals trip on cooking lesson
元板前まぐちゃんとお魚料理の旅
気仙沼生まれ漁師の息子、元板前のまぐちゃんによるお魚料理レッスンです!
今回はスーパーで手に入るお魚を使って、絶品ほわほわつみれ汁や塩炊き鱈など教わります。
TABEBITOはふわっとジューシーなアジフライを!
お魚をとことん楽しみましょう♡
<menu>
◯いわしのつみれ
色んなつみれを食べたけれど、1番美味しいと思うのはいわしです。
この絶品汁をたくさんの方に食べて欲しい♡
◯鱈の塩炊き
鱈の1番美味しい食べ方なのでは?
と思う鱈ナンバーワン料理。
◯TABEBITOのアジフライ
私はアジフライが大好きです。
1番美味しく鯵を食べる方法なのではと思っています。ふっくら、ジューシーなアジフライ作りましょう!
◯塩鮭と梅干しの炊き込みごはん
子供の頃叔母が作ってくれた炊き込みごはんが好きで、遊びに行くたびリクエストしていました。
大人になって真似して作っている大切なレシピ。
おむすびにもできるので重宝しますよ♡
※仕入れにより品数増えるかもです。
.
◎デモンストレーションと実際に皆さんで手を動かして作ります。盛り付けは一緒に楽しみましょう!
◎出来上がったお料理をお楽しみください。
◎仕入れによりメニューに変更があることがございます
.
【イベント詳細】
開催場所:Tree of Life
(田園都市線用賀駅から徒歩10分)
東京都世田谷区上用賀5丁目16−21
日時:3月15日(土)
10:00-14:00/ 15:30-19:30
参加費:10,000円(税込)
講師:気仙沼出身/元板前/漁師の息子まぐちゃんとTABEBITOりえ
持ち物:筆記用具、エプロン、
ご予約はプロフィールリンクの予約ページからお願いします。
わからない方はご連絡くださいね。
※お申込みは先着順となっております。
.
<キャンセルに関しまして>
※開催日前5日をきった場合のキャンセルはご受講費の半分をいただきます。
.
講師:TABEBITOりえ
食いしん坊の日(9月14日)に生まれる。
たべびとのはじまりは高校一年生。
ガイドブックも深夜特急も知らず、夏休み約1ヶ月かけてタイを周る。
このひと月は人生を大きく変え、私の世界は一気に地球儀の上に乗りました。
以後「出されたものはなんでもありがたくいただく」をルールに世界74カ国を食べ歩く。
食べること、料理すること、写真を撮ること、何かをつくることが大好き。
世界中の美味しいものを一つ残らず食べるのが夢。
日々のお料理
2025年02月28日

.
TABEBITO meals trip on cooking lesson
肉まんとサンラータンの旅アンコール!
リクエストをたくさんいただいたので、
肉まんの旅もう一度やります♡
みんなで捏ねて、包んでとっても楽しいですよ♡
今回はもう一度おさらいしたい方もご参加いただけます!
肉まんは母のお友達の中国の方に習った大好きな肉まん。
サンラータンはその昔、成都で震災が起きる前にパンダが好きでせっせと通った成都の食堂のお母さんに習った思い出のスープ。
成都のお母さんに習った麻婆豆腐も作りましょう。
新年初はみんなではふはふしましょう♡
.
<menu>
◯肉まん
ほんのり甘い皮とジューシーなお肉♡
みんなで包んで蒸しましょう♡
◯サンラータン
大好きなスープ!
好みの辛さで食べましょう♡
◯麻婆豆腐
四川料理の代表といえば麻婆豆腐ですね。
成都の有名店でも食べたけれど、食堂のお母さんが作る麻婆豆腐が本当に美味しくて美味しくて、3回目の渡航でやっと教えてもらえた秘蔵レシピです。
◯ピーマンとたまご炒め
◯ 豆腐干絲の和物
◯デザート
もつくります!
.
◎デモンストレーションと実際に皆さんで手を動かして作ります。盛り付けは一緒に楽しみましょう!
◎出来上がったお料理をお楽しみください。
◎仕入れによりメニューに変更があることがございます
.
【イベント詳細】
開催場所:Tree of Life
(田園都市線用賀駅から徒歩10分)
東京都世田谷区上用賀5丁目16−21
日時:3月8日(土)
14:00-18:00
参加費:8,800円(税込)
おさらいの方5,000円(税込)
講師:TABEBITOりえ
持ち物:筆記用具、エプロン、
ご予約はプロフィールリンクの予約ページからお願いします。
わからない方はご連絡くださいね。
※お申込みは先着順となっております。
.
<キャンセルに関しまして>
※開催日前5日をきった場合のキャンセルはご受講費の半分をいただきます。
.
講師:TABEBITOりえ
食いしん坊の日(9月14日)に生まれる。
たべびとのはじまりは高校一年生。
ガイドブックも深夜特急も知らず、夏休み約1ヶ月かけてタイを周る。
このひと月は人生を大きく変え、私の世界は一気に地球儀の上に乗りました。
以後「出されたものはなんでもありがたくいただく」をルールに世界74カ国を食べ歩く。
食べること、料理すること、写真を撮ること、何かをつくることが大好き。
世界中の美味しいものを一つ残らず食べるのが夢。
#四川料理 #中華料理 #肉まん
#麻婆豆腐 #お料理教室
#tabebito #catering #世界74カ国 #たべびと #せかいのごはんつくります #ケータリング #ツリーオブライフ #ロケ弁 #ロケ飯 #撮影現場ケータリング #ワークショップ #用賀
日々のお料理
2025年02月23日







.
\ひみつのごちそうサラダボックスなど販売のお知らせ/
桜新町のすてきなお花屋さん @fleuriste_petitapetit さん主催の
広島・鎌苅島から届く美味しい柑橘’はるか’の販売イベントに参加します!
私ははるかを使ったごちそうサラダボックスや、お菓子をつくります!
冷え冷えしない冬のサラダだよ♡
産直のはるかは即完売!
このイベントでの販売を逃さないでください〜♡
お菓子何作ろうかな♡
▶︎ひみつのごちそうサラダボックス1,500円(税込)
・グリルチキン
・はるかのラペ
・グリーンズ
・厚揚げ炒め
・じゃがいものスパイス炒め
・押し麦
・キヌア
・豆類
・きのこのマリネ
・じゃがいものスパイス炒め
・はるかとレモンのドレッシング
・カシューナッツマヨネーズ
などなどもりもり詰めます!
※仕入れにより変更することがございます
※画像はイメージです
▶︎受け渡し時間
3月1日(土)12:00〜16:00
※イベントは11:00〜16:00
▶︎ご予約方法
@tabebito_catering のメッセージに以下の内容をお送りください
・お名前
・お電話番号
・サラダボックスの個数
・おおよそのご来店時間
▶︎お願い
エコバッグのご持参をお願いいたします
お持ち歩き時間が長い方は保冷バックのご持参をお願いいたします
お支払いは現金のみとなります
▶︎キャンセルについて
2/27(金)12:00まで承ります
それ以降は承れませんのでご注意ください
ご連絡をいただかないままのキャンセルは、今後ご予約を受けられなくなりますので、必ずご連絡ください
さて、
楽しいイベントの詳細はこちら♡
ぽんぽんミモザもあるって♡
✴︎˗˗✴︎˗˗✴︎˗˗✴︎˗˗✴︎
新井さん家のはるかちゃん
販売のお知らせです
🍊🍋🍊🍋🍊
1月からお客様のお問い合わせ絶えず
奇跡の柑橘はるかの販売ご案内です
今年は直送と店頭販売と二本立て
そして夫のマサヤンも晴れて柑橘ソムリエに(ギリギリ)合格し、配送、店頭販売共に責任もって対応させて頂きます!
叔父さん曰く
今年のはるかは大きめ、仕上がりも上々!とのことです🟡
どうぞ下記の通りよろしくお願い申し上げます
▪️蒲刈島から産直でお届け!
はるかちゃん5kg送料込み
4400円
※日にち指定はできませんが2/24–2/28到着予定
贈答用には対応していません
お申し込みは
@kawa.kami0920
フォローして頂き DMにて「お名前」「住所」「電話番号」お知らせください!
追って振込先をお知らせ致します
10kgも対応できます。ご相談くださいね!
お申し込み締め切は2/21まで
▪️新井さん家のはるかちゃん
mimosaと一緒に遊びましょーの会
日時:3月1日土曜日 11:00-16:00(売り切れ次第閉
店)
場所:fleuriste PETITaPETIT
田園都市線桜新町駅徒歩7分 (駒沢3-27-2)
ギリギリ柑橘ソムリエ(一応) マサヤンが店頭にて
はるかちゃん試食販売します
ミモザと一緒のセットもご用意しますよー♡
去年のようなイベントではありませんが
何か美味しいものを用意できたらいいなーってことで
@tabebito_catering に店頭販売をお願いしました
何が食べれるかなー
はるかちゃんファンもマサヤンファンも
ミモザ大好きな方も
是非ご来店くださいませ!
お問い合わせは
@kawa.kami0920
@fleuriste_petitapetit まで
あ
ちなみにプチタプチは花屋です笑
よろしくお願い申し上げますー
#新井さん家のはるかちゃん
#はるか #広島 #蒲刈島
日々のお料理
2025年02月20日







.
3/1(sat)
桜新町のお花屋さん @fleuriste_petitapetit さん主催の美味しいイベントに出店します♡
去年も開催したおいしすぎる柑橘”はるか”の販売を主に、可愛いミモザや美味しいフードが集まります!
はるかは既に産地直送でオーダーいただける通販も始まってます!
もちろん我が家にも届きます♡
本当に本当に美味しいので食べたことがない方は是非!この機会に♡
5キロは多いと言う方は、イベントに遊びに来てくださいね。
詳細は下記の通りです♡
フードのご予約等は追ってお知らせします!
新井さん家のはるかちゃん
販売のお知らせです
🍊🍋🍊🍋🍊
1月からお客様のお問い合わせ絶えず
奇跡の柑橘はるかの販売ご案内です
今年は直送と店頭販売と二本立て
そして夫のマサヤンも晴れて柑橘ソムリエに(ギリギリ)合格し、配送、店頭販売共に責任もって対応させて頂きます!
叔父さん曰く
今年のはるかは大きめ、仕上がりも上々!とのことです🟡
どうぞ下記の通りよろしくお願い申し上げます
▪️蒲刈島から産直でお届け!
はるかちゃん5kg送料込み
4400円
※日にち指定はできませんが2/24–2/28到着予定
贈答用には対応していません
お申し込みは
@kawa.kami0920
フォローして頂き DMにて「お名前」「住所」「電話番号」お知らせください!
追って振込先をお知らせ致します
10kgも対応できます。ご相談くださいね!
お申し込み締め切は2/21まで
▪️新井さん家のはるかちゃん
mimosaと一緒に遊びましょーの会
日時:3月1日土曜日 11:00-16:00(売り切れ次第閉
店)
場所:fleuriste PETITaPETIT
田園都市線桜新町駅徒歩7分 (駒沢3-27-2)
ギリギリ柑橘ソムリエ(一応) マサヤンが店頭にて
はるかちゃん試食販売します
ミモザと一緒のセットもご用意しますよー♡
去年のようなイベントではありませんが
何か美味しいものを用意できたらいいなーってことで
@tabebito_catering に店頭販売をお願いしました
何が食べれるかなー
はるかちゃんファンもマサヤンファンも
ミモザ大好きな方も
是非ご来店くださいませ!
お問い合わせは
@kawa.kami0920
@fleuriste_petitapetit まで
あ
ちなみにプチタプチは花屋です笑
よろしくお願い申し上げますー
#新井さん家のはるかちゃん
#はるか #広島 #蒲刈島
日々のお料理
2025年02月11日












.
\ひみつのロケ弁ご予約販売のお知らせ/
飲み友のひとり @tyche_tokyo ちゃんからお声がけいたただき、久しぶりにお弁当販売いたします!
私のメイン活動であるケータリングやロケ弁で1番人気のメニューである「魯肉飯」のお弁当です。
副菜にお茶で煮た茶玉子や青菜炒め、
厚揚げの甘辛いためなどなどもりだくさんに詰め込みます♡
なかなか一般の方にお弁当をお届けする機会がないので、こんな機会をいただけて嬉しいし、本当に楽しみです!
ご予約販売のみなので、ぜひご予約をお願いいたします♡
▶︎ひみつの魯肉飯弁当 1,500円(税込)
・魯肉飯
・茶玉子
・厚揚げ甘辛炒め
・青菜炒め
・にんじんとたらこ炒め
・赤キャベツのラーパーツァイ
・じゃがいものスパイス炒め
※仕入れにより変更することがございます
※画像はイメージです
▶︎受け渡し時間
2月16日(日)12:00〜17:00
※イベントは10:00〜19:00
▶︎ご予約方法
@tabebito_catering のメッセージに以下の内容をお送りください
・お名前
・お電話番号
・お弁当の個数
・おおよそのご来店時間
▶︎お願い
エコバッグのご持参をお願いいたします
お支払いは現金のみとなります
▶︎キャンセルについて
2/14(金)12:00まで承ります
それ以降は承れませんのでご注意ください
ご連絡をいただかないままのキャンセルは、今後ご予約を受けられなくなりますので、必ずご連絡ください
さて、
楽しいイベントの詳細はこちら♡
天然石やお香(私も大好き♡)、帽子や占い!
等、素敵な方々が集まります!
私はシルクスクリーンがめちゃくちゃ気になっております♡
✴︎˗˗✴︎˗˗✴︎˗˗✴︎˗˗✴︎
【Tychē Market Tokyo vol.4】
今回は会場の関係で、代々木上原ではなく幡ヶ谷で開催となります!
▶︎PLACE
ご飯と喫茶はじめ
@hajimeomise
東京都渋谷区幡ケ谷2丁目5−8
(京王新線幡ヶ谷駅北口徒歩5分)
✴︎入場料無料
▶︎DAY
2月16日(日)10:00〜19:00
【企画運営】
@tyche_tokyo
【2月16日】
@tabebito_catering (ランチボックス/予約制)
@illustrator_sayo (占い)
@hauteaincense (天然石・お香)
@sayuri7538 (帽子)
@satoshiiiito (シルクスクリーン)
@mocodanon (ドリンク)
𓆸𓆸𓆸
【Tyche Market Tokyo】
"テュケマーケットトウキョウ"とは、
衣・食・住の様々な分野で活躍するアーティスト・クリエイター・バイヤー達が集い、最上級のときめきを "分かち合う" POP-UPイベントです。
素敵な出逢いがありますように。
#tyche #tychē #tychemarkettokyo
せかいのごはんをご要望に合わせてオーダーメイドでお作りします。
- CATERING -
ケータリングの最低料金は一回35,000円からご依頼いただけます。
ご依頼いただく人数やお料理の内容により料金が変わります。
詳細をご希望の方はどうぞご遠慮なく
CONTACTよりお問い合わせください。
なお、出張料金として、ケータリングの料金合計の15%〜を別途加算させていただきます。
加算率はケータリングをご希望の地域で変わります。ご相談ください。
ケータリングのご依頼は、3ヶ月〜1週間前までにご依頼くださいませ。
※1週間前にご依頼いただきましても、ケータリングの重複等、状況により対応できない場合がございます。早めのご依頼が確実です。
ケータリングのメニューは特に設けておりません。
世界中のお料理がございます。お客様のご希望をお聞きした上でメニューを構成させていただきます。
ご依頼の際は、ケータリングのご希望日程・場所・ご予算・人数など具体的な内容を含めてお問い合わせください。
- お料理教室 -
たべびとのとっておきのレシピをお伝えするお料理教室も不定期で開催しております。
¥4500+材料費実費にて(5名様より開催しております)
コミュニティスペースやご自宅など出張お料理教室も随時受け付けております。
ご依頼やご相談はお気軽にCONTACTへお願いいたします。